行ってもーた年・来はった年

2021年1月4日月曜日

2020年大晦日 よもやま話 食べること 奈良うろうろ 日常生活

 
あけましておめでとうございます。
本年も、拙ブログをどうぞよろしく
お願い申し上げます。

毎年、冬はマラソン大会に出ていましたが、
レースのない冬です。

そんなわたくしの、
年末年始風景をご紹介します。
(無理やり見てもらうスタイル)

12/13、19、20、27

一日3時間だけ大掃除
・その後、ランニング20km
を実施しました…
掃除はそれなりに疲れるため、
その後のランニングはいつも以上にキツく、
異種デュアルスロンの様相を呈していました。

12/28

所用のため有休取得、
長岡京市に用事があり、少しだけ時間があったので、柳谷観音に行ってみました。




花手水・クリスマス仕様

上書院

12/29

心を無にして台所掃除&ラン7km

12/30

買い出し&ラン15km

12/31

料理。けっ。走ってられるかってんだ。
(疲労ピーク。荒れてきた。)

1/1

そして日付が変わって恒例の、
奈良・薬師寺への初詣。
人が多そうなら帰ろうと言って、
行ってみました。
…すると。20年以上通い続けていますが、
見たことないくらい人がいない。



毎年、薬師三尊像をお祀りする金堂に入るのに、行列ができてかなり待つのですが、
今年は、金堂には入れませんでした。
が、全扉を開放、何人もの僧侶が心経を唱えており、美しく幻想的な光景でした。





薬師如来様、
今こそ宜しくお願い申し上げます…!!

おせち料理アレコレ

さて、ハナシは変わっておせち料理。
ここ数年間、
贔屓の料理屋で購入したおせちに
少し自分で作ったものを加えて、
作った分は、各実家におすそ分け。
というパターンでしたが、
消費するのが毎年大変。
よって、今年は、15cm角の小さいお重箱を
購入し、この一段に入るだけの料理を
詰めることにしました。


一食分を毎回詰め直す。
で、できたものが、コチラ。
二段になりました。



〈右・右上から〉
★厚焼、帆立マリネ、ごまめ
★黒豆、海老煮、セロリなます
★きずし、だし巻き
〈左・右上から〉
★昆布巻き、★黒豆、海老マリネ
豚ヒレロースト、キャロットラペ
だし巻き、真ん中のは鶏ハム
(★は買ったもの、ごまめ=田作り
きずし=しめ鯖)

2日目・詰め直した。



豚ヒレロースト
 豚ヒレ(ロースでも可)を、
 香味野菜と一緒にカタマリで茹で、
 ポン酢にマスタード入れたタレに
 漬け込んで放置。
 カットして盛り付け。
 それはそうとコレは「ポットロースト」
 だね?(←どうでもいい)

キャロットラペ
 人参千切り、生のまま、
 好みのオイル、はちみつ、酢、
 レモン汁、マスタード、
 しょうゆ少量を混ぜた液と
 混ぜ合わせて放置。

鶏ハム
 むね肉観音開きにして、
 表裏に塩麹を塗って、ロール。
 ラップにギッチギチに巻いて両端ゴム。
 一晩放置の後、10分茹でて、
 茹で汁のまま、汁がさめるまで
 しばらく放置。
 カットして盛り付け。
 上記キャロットラペと一緒に食べると
 おいしーよ。

お気づきだろうか。
冷蔵庫掃除により発掘された
マスタードと塩麹が
多用されていることに。


ごまめ
 カタクチイワシ50g
 500wレンジで2分、ひっくり返して2分
 パキッと折れるくらいに。

(魚はドーナツ状に並べる)
(ウチのレンジだと画像より
 重ねずに並べないとムラになる)

画像借り物



 くるみもレンジでチン。
 砂糖大さじ3、しょう油大さじ2 
 だし大さじ1
 煮立てて、泡が出だしたら、
 魚とくるみ投入して混ぜながら監視。
 水けがなくなって、なんとなく
 飴状?か?という状態まで監視継続。
 最後、酒をふりかける(くっつき防止)
 ゴマもふりかける(単に好み)。
 
カタクチイワシは、最少量50gでしか売ってなくて、2人にしてはスゴい量ができる。



まあ日持ちするし、おやつ代わりや
補給食にしたりするので完食するんだけど。
毎年、つくづく思うけど、
ごまめ作る最大のコツは、
「カタクチイワシは、安物買わない」。
ミもフタもないけど、
安いやつって、ニガいやつが混じってたり
魚臭ささが強かったりする可能性が
高い気がする…
最低ラインは、50g700円以上かも…
(百貨店価格で※おぐら調べ)
あと、普段は調味料計量しないけど、
この料理は、目分量でやると失敗する。
しょう油大さじ3 、だしなしでもいい。
(好みもあるけどしょっぱ目)
砂糖は大さじ3.5 までは失敗しない。

以上、とりとめない記事でしたが、
自分の備忘録として。


末筆になりましたが、
皆様、よい一年になりますよう
お祈り申し上げております。




QooQ