希望の轍(わだち)

2020年9月23日水曜日

トレラン 熊野古道伊勢路 山歩き

 調べておいた、松阪駅から5分位の駐車場に

到着しました。
3日間停めますが、1日200円なので
おさいふはあまり傷まない!
激安!!!



朝ごはん食べたり、パッキングを調整したり
うたた寝したりして、松阪駅へ。



6:48の紀勢線に乗り、伊勢柏崎8:10ごろ着。
よし。いざ参る。



本日のコース

ツヅラト峠

道中初めての峠・ツヅラト峠までは
舗装路を12kmほど行きます。



舗装路は走って距離を稼ぐ計画ですので、
R42をポテポテと走ります。
5kg超になったザックが重くて、
脚に来るよ…

あ、標識だ。



道は細くなり、林道になり、山中へ。



ツヅラト峠は357m。
本日はじめての上りだから、ちょと、キツい。
しばらくすると視界が開けました。

わあー。

熊野の海だ。



山中から熊野灘を望む、この景色を
ぜひ見てみたかった。
感激して写真を何枚も撮りましたが、
自分の眼で見る風景がいちばんキレイ。
堪能したので下ります。

下りは、上りより距離が長くて、
ツヅラトという名前どおり、九十九折に
なっています。時々、道が細くなり、見るからに端が弱い箇所もあるので、注意しました。
勾配が少しゆるくなってきたかな?
という辺りから、シダが茂る中を
石畳が敷かれている、熊野古道といえば、の道。
…だけど、滑りやすい。
トレランシューズで、グリップ力が
あるものを選んできましたが、
勾配に対して垂直に足を置くと、滑りやすいので、慎重に下りました。
下から見上げるとこんな感じ。



ツアーで人が来る場所、と聞いてましたが
全く人がいなかったわね…

峠を下りて集落〜R422〜R42へ。
紀伊長島の町です。スタートから20kmくらい。



一石峠・平方峠・三浦峠



R42沿いに、久しぶりにコンビニ発見。

補給しつつ20分くらい休憩しました。
これ以降、コンビニは尾鷲の街まで
見ませんでした。
コンビニを出て、割とすぐ、熊野古道の
分岐看板。走れていると、すぐ見落とすので要注意。



一石峠・平方峠は、すぐ終わって(73m)、
また、舗装路に復帰。海水浴場やら温泉やらがあるのを横目で見ながら、ポテ走ります。

やがて、トンネルが出てきました。
(古里トンネル)ルートはトンネルは通らないみたい…えぇ…こっち?



なにやら廃屋の匂いがする、ちょっと薄暗い方向に行けと…?

火サスで、犯人に呼び出されてノコノコ出かけていく脇役のような気持ちで、
(どんな気持ち)
こわごわ登っていきました。(ビビリ)

山中に向かうのに、海岸が下にあるからか、
カニがいました。



おお、展望台。犯人の告白を聞いた後、
崖下に突き落とされるヤツやな。(火サス脳)



海岸沿いから、山中の下りへ。
萩往還の時の、虎ヶ崎を思い出す風景でした。

ここまでの道のりは、まだ30kmちょいだけれど、知らない場所を自力で進めている。
標識や地図もあるし、わかりにくいところは
ないけれど、さっきみたいに、小さい勇気を
持って先へ進むことを選べている。
なんでかといえば、自分の今までの、
小さい小さい足跡、

伊勢本街道だったり、萩往還だったり、
他の色んなやってきた経験の記憶が、
「大丈夫、進んでヨシ」て
後押ししてくれてるんだな、
と急に思いました。
できなくなったことを取り戻せない自分。
やってきたこととか、やってることが
かっこ悪いな、苦しいな、と思うけれど、
小さくても自分がつけた足跡なんだから、
もう少し信じてもいいのかもしれないな、
と、少し救われたような気がしました。

海辺の集落を通って、R42に復帰、
三浦峠に入ります。



ここ、パスすると、だいぶショートカットできるのですが、先人のルート線どおりに
行くことにしました。
峠というより上り、て感じで(113m)、
キツくはないのですが、下りに入ってから、
木橋を渡るとき、油断して滑って、
コントのように転びました。もー。
フォアフット着地にしないと危険だわ。

始神峠



またR42に復帰して、すぐ、始神(はじかみ)峠の案内板が出ました。

広場になっていて、オートキャンプの方々が
楽しそうでした。



古道に入ってしばらくは、R42が右手に見え隠れしています。舗装路以外では、全くひとを見ないので、車の音がするとなんか心強いです。
が、やがて文明の気配がなくなり、



それまで平らだった道の斜度が上がってきたな?と思うと、始神峠(147m)。




下りは、明治道と江戸道に分かれてますが
(下り切ると合流)距離の短い、江戸道を下りました。江戸道、人気がないのかしら?と思うくらい、落ち葉が堆積していてクモの巣もバリバリついてます…外してないよね?と何回も確認しました。しばらくすると外界の気配がしてきたので、安心。R42に出ました。

ちょっと疲れて来たので休みたいのですが、
自販機がポツ…ポツあるだけで、
お店らしきものは全く見当たりません。
時間も気になります。
今日最後の峠・馬越(まごせ)峠までは
5kmほど舗装路を走って行かなければ。
16:00前には必着しないと、日没までに
峠を抜けられないかもしれない…
黙々とロードをポテ走り、
15:40くらい。



おお!!世界遺産・馬越峠の入口が見えた!

(続きます)


希望の轍




QooQ