2019奈良マラソン 2.違う違う、そうじゃない

2019年12月10日火曜日

奈良マラソン2019

〜5km

05'45'' 05'02'' 05'01'' 04'55'' 04'55''
5kmLAP 25'38''
SPLIT   25'38''
※ロスタイム1'06"は除く

下りでスタートするので、
比較的すぐ、ゆっくりですが
走れるようになります。
周りの流れと自分のペースが合っていたので、すり抜けるようなことはせず、
走路の真ん中あたりを走っていました。
ちょうど道路のセンターライン上で、
キャッツアイがあるな、
コレ足ひっかけるから注意しないとだな、と思っていたら、
すぐ前を走られていた女性が、
目の前でばったりと顔から
転倒されました。
うおお!驚いた!
踏まないよう、よけるのが精いっぱいで、
手を差し伸べることができず、
ごめんなさい。
大丈夫だったかな…

1kmのラップは確認せず。
今日は5km単位でいいや。

2km手前くらいで
3.5ペーサーの集団が結構近くに見えて、
これからペースアップする集団でしょうが、
自分のペースが速すぎるんだと思って、
ペースダウンしました。
3.5kmすぎ、みほさんの応援。
お嬢さんでしょうか、一緒に応援して下さってました。
ありがとうございます。

スライドでじぇーてぃーさん、
続いてぺんすけさんにお声かけできました。
やべっちさんはわからず…

平城宮跡前の長い長い給水所で給水。
低気温ですがしっかり給水しないと。
胃が冷えると給水できなくなるので、
ランナー腹巻+カイロ安全ピン止めで
対処済。
すぐ5km、到達。25'38"。
スタート手前から計測を開始してしまったので時計は26分台、
ロスは1分くらいか、なら25'40"前後、
ほぼオンペースやな。

〜10km

04'52'' 04'49'' 04'58'' 05'22'' 05'08''
5kmLAP 24'58''
SPLIT  50'36''

5kmぽっち、到達したタイム云々よりも、「で、どうなのか」
という体感が気になります。
今のところ別にしんどくない。
下り基調なので当たり前か。
折り返して、来た道を戻るので、
上り基調になっていきますが、
この程度の上りをキツく感じているようでは、このコースにあっては、相当厳しい。
ここからどうだろう...

きつくもゆるくもない、と感じる、
そのリアルペースは4'55"~5'00"くらい。
もちろん早すぎるので落としますが、
悪くはないのかな。

スライドで、
山ちゃん、うーぱぱさん、えーかわさんを
探しますが全然わかりません…
「おぐらさん!」(美声)と
呼ばれたような気がするんですが
もしかしてうーぱぱさん?
それとも、早くも幻聴が…?
(うーぱぱさんでした!)

ギャラリーも、ハイタッチの手を差し出して下さる方も多いです。
わたしの前をピカチュウの着ぐるみの方が走られていて、
こどもたちの人気が集中。
いいなあ...(ジェラ~スw)
と思っていたら、
わたしにもお声がかかりました。
(待ってました!)

「あ、どろぼう!」

・・・え~!(しょーっく!)

そのあとも何回か、同じように声がかかったのですが、
何が驚いたって、成人はともかく、
平成も末期生まれの子供の、
どろぼうイメージが唐草模様って!
いや、とっくに廃れたと思ってましたね、
そんなテンプレートは。

テンプレートな昭和のどろぼう

どこからきたんやろ、サザエさんとか?
長らく見ていないけど、
磯野家は今でも頻繁に
泥棒に入られているのか?
防犯意識はどうなっているのか?
とか、ものすごくどうでもいいことを考えていたら、
上り坂がいったん終わっており、
10kmの部と合流していました。
またすぐ上りですが、抜き基調なのは、
わたしが調子に乗っているから?
飛火野の下りの途中で10km。
到達、50'36''。

〜15km

04'58'' 04'47'' 04'54'' 04'54'' 05'04''
5kmLAP    24'37''
SPLIT  1:15'13''

10kmの部とお別れして下りに入ると、
周りのペースが上がりました。
マグオン摂取。

給水所で給水しながら、
「そういや今日は走りながら
給水できてるな」
と、急に思いました。
同じくらいの距離の給水所では、
もう立ち止まらないと
やっていけなかった土山。
よかった、今日はあんな状態じゃない。
もうビクビクするのはやめよう。

周りのペースに合わせると、4'40"くらいになってしまうので、抑えます。
沿道から声がかかりました。

「ビジンの」
(お!キタコレーー!!)
「どろぼうさん、頑張れ!」
(・・・やっぱりw)

笑顔で手を振りながら
「ありがとう!忍者です!」
と説明しておきました(笑)
きっと、
「ものすごく、どっちでもエエわ!!」と
思われたことでしょう。

生活エリアなので、
近隣住民の方の応援が多くて
生活道路を止めているのに、
ありがたいことです。
5km近く下りとフラット、たまに緩い上りのボーナス区間。
楽に走れているけど、
絶対に調子に乗ったらいけない。

ぐわTが見えて、ちょーみんさんと
サチさんの応援。
(ありがとうございます!)
そして、15km到達。1:15'13''。
うー。しまった。
早いけど、大丈夫かな・・・

〜20km

05'02'' 05'17'' 05'14'' 05'27'' 05'02''
5kmLAP    26'02''
SPLIT  1:41'15''

一本道の行く先に黄色い2人が見えました。
サトさん、えむさんの応援です。


ありがとうー!
ハイタッチしながら通りすぎるとき、
サトさんが「ブフォ!」と
笑ったのが聞こえました。
ぃよっしゃあ!笑かしたった!!

楽しい瞬間はたちまち終わって、左折すると
第1難所「高樋町の上り」のプロローグ。
練習含めて何回通ったかわかりませんけど
楽だったことは一度もない…
ゆるーい上りから
微妙にきつくなっていきます。

途中、給水所で、バナナと給水。
リアルペースが5'10"くらいだから、
別に悪くない。
右折して天理方向へ。
いったん微妙下りになります。
(往復してくるので、
つまり帰りは微妙上りです。)

この微妙下りで油断させといて、
だんだん斜度が上がってきます。
対岸の縁石に、ズラリと並んだ、
コーラのペットボトル。
私設エイドを出して下さってますが
去年より規模が大きくなってるーー
ありがたいなあ。帰り絶対寄ろう。
賢そうな黒いラブラドルもいました。

そして高樋町の皆様による、竹太鼓演奏。
(勝手に命名。
竹を半分に切ったものを横にして
 数人で、バチで叩いている。)
別に音階がある訳じゃないんですが、
打楽器の音って、なんか鼓舞されません?
わたしだけ?
そしてそして、奈良マラソンといえば、の
狂四郎さん。
フルバンドになってパワーアップ。

ここから、最大斜度ですが、長くは続かない。
でも、きつい!

上りがやっと終わって、
私有地のため、普段は入れない、
天理大のグランドへ。
往路は下り基調です。

学生の応援ボラさんが多く配置されていて、
男子学生と公然のハイタッチ(笑)
ニックネームゼッケンをつけてますので

「おぐらさん!」
(本当は本名の苗字)
「どろぼう!逃げろ!」
(やっぱり、ここでも)

とか、応援を受けました。

ここでトップ選手とスライド。

そして、白川応援部隊。
ちゃうちゃうさん、
まるさきさん、やまけんさん。
遠いところ、ありがとう!!

まるさきさん・ちゃうちゃうさん

グランドを抜けて白川大橋へ。
大橋手前にはとても多くの応援の方が
いらして、
たくさん声をかけていただきました。

「おぐら(本当は本名の苗字)」40%
「どろぼう」39%
「くのいち」18%
「ふろしき」1%
「にんじゃ」1%
「おまつり」1%
 ※おぐら調べ・%テキトー

違う違う、どろぼう・ふろしき、違う!
おまつり、そうじゃない!
に ん じ ゃ !!
と思っていましたが、
やまけんスポーツによる写真を
後で見せてもらうと、

前の図

後ろの図

確かに…
なんだかよく、わからんよね…

もういいか、どろぼうで。
笑ってくれてるし。

大橋に入って、20km到達。
1:41'15"

(続きます。)



QooQ